豊田市の老舗お茶屋農家じゅんぺいのブログ

碧園 お茶の純平Webサイト

HOME › ブログトップ › 2016年07月

2016年07月27日 11:09  お茶業界のお話日記

紅茶製造講習会

紅茶製造講習会に息子と参加してきました

製法はオーソドックス製法
生葉→萎凋→揉捻→発酵→乾燥
の工程を経て造ります

生葉を籠に広げ、重量が半分になるまで
萎凋をさせます

発酵酵素を促進させる為に揉捻機で
茶葉の繊維を壊します
紅茶専用の揉捻機


その他、同じ茶葉で日本茶用の2キロ試験
機や手揉みでの揉捻工程もしてみました



発酵酵素の力で120分程、発酵させます
発酵の進み具合が肝心なポイントです

発酵が進みすぎると、大切な香りが減少し
水色が黒くなります、また発酵が少ないと
青臭い香りになります



酸化酵素を止める為に、乾燥します
結構な温度にする為に焚きましたよ


参加した皆さんで試飲会

今回は、同じ茶葉で製造工程の違い
を試せたので、参考になりました

お茶は奥深いですね!!


  


Posted by ジュンペイ │コメント(0)

2016年07月15日 10:50  日記

カイヤさんがご来店されました

碧園お茶の純平にカイヤさんがご来店されました

取材と日本茶が大好きなので色々飲みたいと
の個人的なリクエストを頂いていました

お店に入って見えられた瞬間、オーラが・・・

テレビで見るよりも何倍も綺麗な方でした

お抹茶、冷やしかぶせ茶、を楽しんで頂き

一番気に入って頂けたのは、品評会の

出品茶・・・かなり感動をして頂きましたよ

取材そっちのけで、楽しい時間を過ごさせ
て頂きました・・・感謝です


カイヤさんて、おしゃべりする時、真っ直ぐ
相手の目をみてしゃべられるんですね

思いっきりテレました(笑)

詳細はまた後日報告させて頂きますね

サインも頂いたので、お店に飾らせて
いただきます!!


素敵なご縁に感謝です  


Posted by ジュンペイ │コメント(2)

2016年07月12日 11:45  日記

地域見学!!

昨日、私の母校でもある若園中学校さんから
生徒さんが職場見学に見えられました。

暑い日だったので、碧園謹製の手摘み抹茶で
おもてなし、今回は氷水で点てました。

豊田茶の歴史や碧園お茶の純平の歴史・・・
お茶を作る上で大切にしている事・・・
地域の方達やお客様に支えられて、146年
茶業を続けられている意義、そして常に感謝
をする事・・・

そして、地域の子供達に伝えたかった事は
「常に支えて頂いている方に感謝し、歩みを
止めずにチャレンジし続ける事」です。


1時間30分の短い間でしたが、少しでも学び
の時間になったら良かったと思います。










  


Posted by ジュンペイ │コメント(2)

このページの上へ