口切の茶事
RWCも南アフリカの優勝で幕を閉じましたね!!
どの試合も、勝敗以上に感動を与えて頂けました。
お陰さまで・・・
この歳で、改めて大切な事を教えていただきました。
ありがとうございました(^^♪
さて・・・
11月になり紅葉も深まるなか茶家では一足早く正月を迎えます。
この時期の茶事では、壺を床に飾り、主客様と厳かな気持ちで
口切の茶事を行います。
茶を納めた後、蓋と壺に和紙で糊付けを施し茶が空気に触れ
ないよう密閉します。その後、表装を整え桐の箱に仕舞います。
碧園では、代々茶壺に茶を納めさせていただく
ご依頼を頂いています。

真心を込めて詰めさせていただき、今年も全国に収めさせて
いただきました。
どの試合も、勝敗以上に感動を与えて頂けました。
お陰さまで・・・
この歳で、改めて大切な事を教えていただきました。
ありがとうございました(^^♪
さて・・・
11月になり紅葉も深まるなか茶家では一足早く正月を迎えます。
この時期の茶事では、壺を床に飾り、主客様と厳かな気持ちで
口切の茶事を行います。
茶を納めた後、蓋と壺に和紙で糊付けを施し茶が空気に触れ
ないよう密閉します。その後、表装を整え桐の箱に仕舞います。
碧園では、代々茶壺に茶を納めさせていただく
ご依頼を頂いています。

真心を込めて詰めさせていただき、今年も全国に収めさせて
いただきました。
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)