2018年01月08日 23:40 日記
お伊勢さん夜間参拝
今年の正月は外出できなかったので、7日にお伊勢さんに参拝させて頂きました。まずは、食物・衣類の神様「豊受大御神」さんの外宮さんから・・・


正宮さんから、多賀宮、土宮、風宮さんに参拝しました。昨年の感謝と今年のお茶の豊作と品質をお願いしてきました。
もうすでに17時をまわっていたのですが、1月7日まで22時までの夜間参拝をしているのをお聞きしたので内宮さんへ・・・
夜間参拝は初めての体験!!

おはらい町は沢山のお客さんで賑やかでした。

赤福さんも閉店時間・・・

見慣れてる宇治橋さんの大鳥居も幻想な雰囲気を感じます。

参道も昼間と違って人もまばらでした。

正宮さんの「天照大御神」さんと風雨の神様「風日祈宮」さんを参拝してきました。
ところどころ参道の照明はあるのですが、昼の参道とは違った「凛」とした空気に包まれてきました。昼間の喧騒を逃れ、落ち着いて参拝をされたい方は時間が許されるのであれば、お勧めです!!

正宮さんから、多賀宮、土宮、風宮さんに参拝しました。昨年の感謝と今年のお茶の豊作と品質をお願いしてきました。
もうすでに17時をまわっていたのですが、1月7日まで22時までの夜間参拝をしているのをお聞きしたので内宮さんへ・・・
夜間参拝は初めての体験!!

おはらい町は沢山のお客さんで賑やかでした。

赤福さんも閉店時間・・・

見慣れてる宇治橋さんの大鳥居も幻想な雰囲気を感じます。

参道も昼間と違って人もまばらでした。

正宮さんの「天照大御神」さんと風雨の神様「風日祈宮」さんを参拝してきました。
ところどころ参道の照明はあるのですが、昼の参道とは違った「凛」とした空気に包まれてきました。昼間の喧騒を逃れ、落ち着いて参拝をされたい方は時間が許されるのであれば、お勧めです!!
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)