2015年09月15日 16:38 日記
敬老の日は豊田茶で・・・
毎年9月といえば、敬老会に豊田茶を振舞うために大忙しです。
この行事も気が付けば、今年で10年目の節目でした。
思えば、4代目が「真心を込めて作った豊田茶を、もっと楽しんで頂きたい」との思いだけで始めた事でした。
最初のうちは数件の申し込みでしたが、今では数十件のお年寄りの施設に「豊田茶」を振舞って皆さんに楽しんで頂いています。
敬老会にお邪魔して、碧園のお抹茶を心を込めて点てさせて頂きます。

点てるところが舞台の上で、少し照れました(笑)

職員の皆さんのお手伝いもあり、順調に終える事ができました。

少し余裕があったので、98歳のおばあちゃんとお話ができました。
「美味しいお茶を毎年楽しみにしてるんだよ」と言っていただき、「来年も来ますので、長生きしてね」と来年の再会を約束させて頂きました。
沢山のおじいちゃんや、おばあちゃんにお抹茶を楽しんで頂き、幸せな気持ちになりましたよ(^O^)/ ありがとうございます感謝!!
昨年の様子(ブログ)です。
この行事も気が付けば、今年で10年目の節目でした。
思えば、4代目が「真心を込めて作った豊田茶を、もっと楽しんで頂きたい」との思いだけで始めた事でした。
最初のうちは数件の申し込みでしたが、今では数十件のお年寄りの施設に「豊田茶」を振舞って皆さんに楽しんで頂いています。
敬老会にお邪魔して、碧園のお抹茶を心を込めて点てさせて頂きます。

点てるところが舞台の上で、少し照れました(笑)

職員の皆さんのお手伝いもあり、順調に終える事ができました。

少し余裕があったので、98歳のおばあちゃんとお話ができました。
「美味しいお茶を毎年楽しみにしてるんだよ」と言っていただき、「来年も来ますので、長生きしてね」と来年の再会を約束させて頂きました。
沢山のおじいちゃんや、おばあちゃんにお抹茶を楽しんで頂き、幸せな気持ちになりましたよ(^O^)/ ありがとうございます感謝!!
昨年の様子(ブログ)です。
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)