2021年11月19日 12:03 夢農人お店の紹介商品のお話お知らせ
おいでん市場「お茶フェア」!!
20日土曜日は夢農人マルシェ in おいでん市場
今回は「お茶フェア」

【写真はイメージです。当日は茶袋に詰めて頂きます】
碧園 お茶の純平からは、『豊田産特上かぶせ茶』の詰め放題&試飲会です!!
普段100g500円で販売している特上茶を、袋にパンパンに詰めて(約180g位)赤字覚悟の700円で特売致します!夢農人マルシェ限定販売です
いしかわ製茶からは、ホットでも美味しいオーガニック抹茶のグリーンティー試飲販売です。これからの季節にうってつけですね。
どちらも栽培、製茶、販売と、一貫して自社販売しているので、見た目も味も間違い無しの逸品です❗
他にも中甲の肉まん、高橋農園のホウレンソウ、春菊、ゆめのたねファームからまだまだ採れるスイートコーンなど盛りだくさんの内容ですよ❣
土曜日午前中はおいでん市場で元気な農業者に会いに来てください。お待ちしておりますね!!
場所 おいでん市場
時間 10:00~12:00頃
今回は「お茶フェア」

【写真はイメージです。当日は茶袋に詰めて頂きます】
碧園 お茶の純平からは、『豊田産特上かぶせ茶』の詰め放題&試飲会です!!
普段100g500円で販売している特上茶を、袋にパンパンに詰めて(約180g位)赤字覚悟の700円で特売致します!夢農人マルシェ限定販売です
いしかわ製茶からは、ホットでも美味しいオーガニック抹茶のグリーンティー試飲販売です。これからの季節にうってつけですね。
どちらも栽培、製茶、販売と、一貫して自社販売しているので、見た目も味も間違い無しの逸品です❗
他にも中甲の肉まん、高橋農園のホウレンソウ、春菊、ゆめのたねファームからまだまだ採れるスイートコーンなど盛りだくさんの内容ですよ❣
土曜日午前中はおいでん市場で元気な農業者に会いに来てください。お待ちしておりますね!!
場所 おいでん市場
時間 10:00~12:00頃
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)
明日は夢農人マルシェ(^^♪
今日は肌寒い雨になりましたね。
一雨一雨、春が近づいてくるようで、雨も嫌では
ないですね!!
さて、大好評を頂いてる「おいでん市場」ですが、
今日も昨日のテレビの影響か沢山のお客様にご来
店頂いています。

ご愛顧、感謝申し上げます!!
明日は、「夢農人マルシェ」inおいでん市場開催日
です。今回は「にんじんフェア」ですよ!!

岡田農園さんの甘いにんじんをお楽しみください。
他にも、新鮮野菜やお茶、肉、卵など盛り沢山!
ぜひ、おいでん市場においでくださいね(^^♪
夢農人マルシェ
住所:豊田市元宮町5-57
時間:10:00~12:00
おいでん市場
住所:豊田市元宮町5-57
時間:10:00~19:00
一雨一雨、春が近づいてくるようで、雨も嫌では
ないですね!!
さて、大好評を頂いてる「おいでん市場」ですが、
今日も昨日のテレビの影響か沢山のお客様にご来
店頂いています。

ご愛顧、感謝申し上げます!!
明日は、「夢農人マルシェ」inおいでん市場開催日
です。今回は「にんじんフェア」ですよ!!

岡田農園さんの甘いにんじんをお楽しみください。
他にも、新鮮野菜やお茶、肉、卵など盛り沢山!
ぜひ、おいでん市場においでくださいね(^^♪
夢農人マルシェ
住所:豊田市元宮町5-57
時間:10:00~12:00
おいでん市場
住所:豊田市元宮町5-57
時間:10:00~19:00
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)
2021年02月19日 23:41 夢農人お店の紹介商品のお話
おいでん市場(^^♪
久々の投稿です(^^♪
最近は寒くなったり暑かったり・・・
農家は気候に振り回されています。
この1か月、新しいコラボ企画や今まで後回しにして
きた細かい仕事に振り回されていました。
早く春が来ないかな~!!
「サクラ咲く」・・・いい言葉ですね♪
さて、大好評頂いています「おいでん市場」!!
2月19日(金)よりオープン第2弾フェアーを開催します。
日替わりお買い得品もすごくお値打ちに・・・


そして何といっても!!
「勝しんむら牧場のソフトクリーム」が新たに登場!!
大好評の「梅ちゃんのつぼ焼いも」もこちらに移転。
益々、パワーアップしてきますよ(^^♪



さらに、明日は「夢農人マルシェ」の開催日です!!
今回は「永田さんのイチゴフェア」新商品も登場します。
若手農家の美味しくて真心こもった野菜など取り揃え
てお待ちしております!!

開催時間:10:00~12:00
明日は、おいでん市場にお得がいっぱい!!
是非お立ち寄り下さいね(^^♪
最近は寒くなったり暑かったり・・・
農家は気候に振り回されています。
この1か月、新しいコラボ企画や今まで後回しにして
きた細かい仕事に振り回されていました。
早く春が来ないかな~!!
「サクラ咲く」・・・いい言葉ですね♪
さて、大好評頂いています「おいでん市場」!!
2月19日(金)よりオープン第2弾フェアーを開催します。
日替わりお買い得品もすごくお値打ちに・・・


そして何といっても!!
「勝しんむら牧場のソフトクリーム」が新たに登場!!
大好評の「梅ちゃんのつぼ焼いも」もこちらに移転。
益々、パワーアップしてきますよ(^^♪



さらに、明日は「夢農人マルシェ」の開催日です!!
今回は「永田さんのイチゴフェア」新商品も登場します。
若手農家の美味しくて真心こもった野菜など取り揃え
てお待ちしております!!

開催時間:10:00~12:00
明日は、おいでん市場にお得がいっぱい!!
是非お立ち寄り下さいね(^^♪
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)
2020年12月21日 11:29 夢農人お店の紹介商品のお話
大好評!!おいでん市場
今年ももう終わりですね~
寒さが身に沁みます(笑)
さて、12月15日に豊田市にオープンした
「おいでん市場」連日多くのお客様にご来店
いただいています。

「おいでん市場」は夢農人会長 大橋園芸さ
んが美味しい逸品を多くの方にお届けしたい
とおオープンさせたお店です。
店内には、地元の新鮮野菜、果物、米、漬物
茶、肉、卵に始まり、鮮魚、お菓子も販売して
います。
夢農人も「おいでん市場」で新たなスタートを
させて頂き、マルシェも企画しますよ(^^♪

テイクアウトで楽しめる品としてお勧めは・・・
「おいでん市場 壺焼きいも」と「喜久もち」
焼きいもは甘くてねっとり絶品です!!


「喜久もち」は元ドラゴンズの山田喜久夫さん
のレシピで作られているそうです。
見た目から美味しそうなんですが、口の中に
入れるとトロトロにとろけます(^^♪

美味しいものがいっぱいの「おいでん市場」
ぜひ、お越し下さいね!!
住所:豊田市元宮町5-57
電話:0565-77-7582
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
但し、12月28日は臨時営業します
年末年始の休業のご案内
12月31日(木)~1月4日(月)お休みを頂ます。
寒さが身に沁みます(笑)
さて、12月15日に豊田市にオープンした
「おいでん市場」連日多くのお客様にご来店
いただいています。

「おいでん市場」は夢農人会長 大橋園芸さ
んが美味しい逸品を多くの方にお届けしたい
とおオープンさせたお店です。
店内には、地元の新鮮野菜、果物、米、漬物
茶、肉、卵に始まり、鮮魚、お菓子も販売して
います。
夢農人も「おいでん市場」で新たなスタートを
させて頂き、マルシェも企画しますよ(^^♪

テイクアウトで楽しめる品としてお勧めは・・・
「おいでん市場 壺焼きいも」と「喜久もち」
焼きいもは甘くてねっとり絶品です!!


「喜久もち」は元ドラゴンズの山田喜久夫さん
のレシピで作られているそうです。
見た目から美味しそうなんですが、口の中に
入れるとトロトロにとろけます(^^♪

美味しいものがいっぱいの「おいでん市場」
ぜひ、お越し下さいね!!
住所:豊田市元宮町5-57
電話:0565-77-7582
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
但し、12月28日は臨時営業します
年末年始の休業のご案内
12月31日(木)~1月4日(月)お休みを頂ます。
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)
2020年12月03日 10:58 お店の紹介
菓子工房シュヴァリエさん(^^♪
12月に入って寒くなりましたね!!
皆さん、風邪などを惹かない様に気を付けて下
さいね(^^♪
さて、菓子工房シュヴァリエさんでケーキを買
ってきました。
高岡本町の美味しい洋菓子屋さんです。

この辺では珍しい、ドイツ菓子を扱っています。
たくさん種類があるので選ぶのが楽しいです。

甘さ控えめなのが嬉しいですね(^^♪
特にチョコレートが絶品ですね!!

寒いときは、美味しいお菓子とお茶で心をホッコリ
しましょう(^^♪
菓子工房シュヴァリエ
住所:愛知県豊田市高岡本町南62-2
※伊勢湾岸高速(豊田南インターチェンジ)から
北に10分くらいです。
TEL:0565-55-1213
営業時間:9:30~19:00
定休日:月曜日
皆さん、風邪などを惹かない様に気を付けて下
さいね(^^♪
さて、菓子工房シュヴァリエさんでケーキを買
ってきました。
高岡本町の美味しい洋菓子屋さんです。

この辺では珍しい、ドイツ菓子を扱っています。
たくさん種類があるので選ぶのが楽しいです。

甘さ控えめなのが嬉しいですね(^^♪
特にチョコレートが絶品ですね!!

寒いときは、美味しいお菓子とお茶で心をホッコリ
しましょう(^^♪
菓子工房シュヴァリエ
住所:愛知県豊田市高岡本町南62-2
※伊勢湾岸高速(豊田南インターチェンジ)から
北に10分くらいです。
TEL:0565-55-1213
営業時間:9:30~19:00
定休日:月曜日
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)
2020年11月23日 11:44 お店の紹介
からあげ文一さん(^^♪
昨日は久々にゆっくり家で過ごさせて頂きました。
テレビをつけると新型ウイルスの話ばかりですね!
何か心に淋しいものを感じました。
このまま緊急事態宣言が出ない事を祈ります。
碧園お茶の純平でも、お茶会やイベントの中止
の影響で、手摘み抹茶が中々売れない時期が
続いています。
早く安心して茶会を楽しみたいものですね!
さて、最近ず~っと気になってたお店にやっと
お邪魔で来たのでご紹介します。
安城市里町の「文一」さん

以前は、鳥正さんと言う鶏肉屋さんでした。
からあげテイクアウト専門店です。


からあげ弁当「醤油の大」730円

「ピリ辛赤」720円

からあげ一つひとつがデカイΣ(゚Д゚)
外かり中ジューシーで満足度があります。
唐揚げが好きな方は、大満足いただける
と思います!お勧めです!
近日中に岡崎にもできるみたいですね(^^♪
からあげ専門店文一
住所:安城市里町4丁目13−2
電話:0566-98-5009
営業時間:11:00~20:30
定休日:無休
テレビをつけると新型ウイルスの話ばかりですね!
何か心に淋しいものを感じました。
このまま緊急事態宣言が出ない事を祈ります。
碧園お茶の純平でも、お茶会やイベントの中止
の影響で、手摘み抹茶が中々売れない時期が
続いています。
早く安心して茶会を楽しみたいものですね!
さて、最近ず~っと気になってたお店にやっと
お邪魔で来たのでご紹介します。
安城市里町の「文一」さん

以前は、鳥正さんと言う鶏肉屋さんでした。
からあげテイクアウト専門店です。


からあげ弁当「醤油の大」730円

「ピリ辛赤」720円

からあげ一つひとつがデカイΣ(゚Д゚)
外かり中ジューシーで満足度があります。
唐揚げが好きな方は、大満足いただける
と思います!お勧めです!
近日中に岡崎にもできるみたいですね(^^♪
からあげ専門店文一
住所:安城市里町4丁目13−2
電話:0566-98-5009
営業時間:11:00~20:30
定休日:無休
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)
ほうじ茶プリン(^^♪
今週は季節外れの気温でしたね~
益々、お茶の木はストレスを貯めそうです。
各茶園を回って気を付けなければいけません。
さて、いつもお世話になっている「松華堂」さん
の新製品「ほうじ茶プリン」を購入してきました。

いわたのはちみつ✕碧園お茶の純平がコラボ
した逸品です!!
ほうじ茶のほろ苦さと、はちみつの爽やかな
甘みが絶妙ですね~(^^♪
本当に美味しいかったです!!
数量限定品なので、出会えたらラッキーです!
ぜひ、ご賞味ください!!
松華堂藤岡店
住所:豊田市深見町常楽377-3
電話:0565-76-0302
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜日・第3火曜日
益々、お茶の木はストレスを貯めそうです。
各茶園を回って気を付けなければいけません。
さて、いつもお世話になっている「松華堂」さん
の新製品「ほうじ茶プリン」を購入してきました。
いわたのはちみつ✕碧園お茶の純平がコラボ
した逸品です!!
ほうじ茶のほろ苦さと、はちみつの爽やかな
甘みが絶妙ですね~(^^♪
本当に美味しいかったです!!
数量限定品なので、出会えたらラッキーです!
ぜひ、ご賞味ください!!
松華堂藤岡店
住所:豊田市深見町常楽377-3
電話:0565-76-0302
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜日・第3火曜日
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)
2020年11月05日 11:51 お店の紹介
Café Mikkeさん(^^♪
今年8月にオープンした「カフェMikke」さんにお邪魔しました。
和会町の南消防署の隣に、「南部休日救急内科診療所」「こども
外来療育施設おひさま」の同じ敷地内にあります。
豊田市育成会の「ジョイナスかずえ」から、清掃や接客のお仕事
をしていただいているようです。

店内は広々としていて気持ちが良いですね!!
お子様連れでもゆっくりできると思いますよ。
今回はメニューから「大豆カレーランチ」をいただきました。

カレーは、甘口でお子様でも食べれます。
大人は辛さましましパウダーをかけて調節します。

テイクアウトもできるみたいですね。
碧園お茶の純平も何かお手伝いができたらな~と思いました。
ぜひ、お近くにみえたら寄ってみて下さいね!!
Café Mikke
住所:豊田市和会町長田8-1
電話番号:0565-77-9504
営業時間:10:00~17:00
(ランチタイム11:00~14:00)
休日:土日祝日
和会町の南消防署の隣に、「南部休日救急内科診療所」「こども
外来療育施設おひさま」の同じ敷地内にあります。
豊田市育成会の「ジョイナスかずえ」から、清掃や接客のお仕事
をしていただいているようです。

店内は広々としていて気持ちが良いですね!!
お子様連れでもゆっくりできると思いますよ。
今回はメニューから「大豆カレーランチ」をいただきました。

カレーは、甘口でお子様でも食べれます。
大人は辛さましましパウダーをかけて調節します。

テイクアウトもできるみたいですね。
碧園お茶の純平も何かお手伝いができたらな~と思いました。
ぜひ、お近くにみえたら寄ってみて下さいね!!
Café Mikke
住所:豊田市和会町長田8-1
電話番号:0565-77-9504
営業時間:10:00~17:00
(ランチタイム11:00~14:00)
休日:土日祝日
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)
ケーキ美味しく頂きました(^^♪
先週は嫁さんの誕生日でした。
外食は娘が嫌がるので、家で焼肉BBQ(^^♪
【写真を撮る間もなく無くなりました】
食後は、嫁さんのリクエストで松華堂さん
のケーキ!!

和栗のモンブラン

新作の抹茶のケーキ

家族も大満足でした!!
外食は娘が嫌がるので、家で焼肉BBQ(^^♪
【写真を撮る間もなく無くなりました】
食後は、嫁さんのリクエストで松華堂さん
のケーキ!!

和栗のモンブラン

新作の抹茶のケーキ

家族も大満足でした!!
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)
2020年09月29日 11:15 お店の紹介
常滑焼き祭り(^^♪
お茶が美味しい季節になりました(^^♪
今日は朝から曇り空で少し心が沈みます。
そんな時は、お気に入りの急須とお茶で一息!!
リラックスできますよ(^^♪

さて、今日はお知らせです。
10月3日(土)~10月11日(日)
「常滑焼きまつり」が開催されます。

セラモールでは組合加盟店で合計3,000円以上
お買い上げの方にプチエコバックを1枚プレゼ
ントがあるそうですよ(^^♪

【磯部商店さんから拝借しました】
セラモールでは作家さんの作品もたくさんあり
ますし、自分好みの茶器を探すのもお勧めです
秋の焼き物街道を散策するもよし、古民家カフェ
でランチをするのも楽しそうですね!!
秋一番のお勧めイベントですよ!!
詳しくはこちらから
第54回常滑焼きまつりHP
とこなめセラモールHP
磯部商店FB
今日は朝から曇り空で少し心が沈みます。
そんな時は、お気に入りの急須とお茶で一息!!
リラックスできますよ(^^♪
さて、今日はお知らせです。
10月3日(土)~10月11日(日)
「常滑焼きまつり」が開催されます。

セラモールでは組合加盟店で合計3,000円以上
お買い上げの方にプチエコバックを1枚プレゼ
ントがあるそうですよ(^^♪

【磯部商店さんから拝借しました】
セラモールでは作家さんの作品もたくさんあり
ますし、自分好みの茶器を探すのもお勧めです
秋の焼き物街道を散策するもよし、古民家カフェ
でランチをするのも楽しそうですね!!
秋一番のお勧めイベントですよ!!
詳しくはこちらから
第54回常滑焼きまつりHP
とこなめセラモールHP
磯部商店FB
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)