2021年03月07日 23:58 日記
豊田市特別功労賞を受賞いたしました(^^♪
【ご報告】
3月6日に開催されました「豊田市市政70周年記念式典」
において、「豊田市特別功労賞」を表彰して頂きました。
例年ならば広く市民の皆様と豊田市の歩みを共有し、お祝
いするのですが、今年はコロナ禍中、感染予防対策を万全
にして行われました。
会場は、素晴らしい豊田市コンサートホール(^^♪
県下に誇れるパイプオルガンがある厳格な会場です。
オープニングは、オルガニストの「徳岡めぐみ」さんの
演奏で始まりました。
幻想的なパイプオルガンの音に圧倒(^^♪

式辞は太田豊田市長さん

続いて表彰式です。
今年新たな名誉市民の方が授与されました。
名誉市民になられたのは、「藤嶋 昭」氏
東京大学名誉教授であり、あの「光触媒」を発見された方
方です。
続いて、「豊田市市政功労者」のお二人
私は若輩ながら豊田市特別功労賞に推挙して頂きました。

この受賞も本当に皆様のお蔭だと感謝申し上げます。

これからも、益々茶業、そしてこれから羽ばたく豊田市のミライ
に向かって微力ながら貢献ができればと思っています。
本当にありがとうございました。
尚、記念式典の模様は「豊田市ホームページ」からご覧頂けます。
3月6日に開催されました「豊田市市政70周年記念式典」
において、「豊田市特別功労賞」を表彰して頂きました。
例年ならば広く市民の皆様と豊田市の歩みを共有し、お祝
いするのですが、今年はコロナ禍中、感染予防対策を万全
にして行われました。
会場は、素晴らしい豊田市コンサートホール(^^♪
県下に誇れるパイプオルガンがある厳格な会場です。
オープニングは、オルガニストの「徳岡めぐみ」さんの
演奏で始まりました。
幻想的なパイプオルガンの音に圧倒(^^♪

式辞は太田豊田市長さん

続いて表彰式です。
今年新たな名誉市民の方が授与されました。
名誉市民になられたのは、「藤嶋 昭」氏
東京大学名誉教授であり、あの「光触媒」を発見された方
方です。
続いて、「豊田市市政功労者」のお二人
私は若輩ながら豊田市特別功労賞に推挙して頂きました。
この受賞も本当に皆様のお蔭だと感謝申し上げます。

これからも、益々茶業、そしてこれから羽ばたく豊田市のミライ
に向かって微力ながら貢献ができればと思っています。
本当にありがとうございました。
尚、記念式典の模様は「豊田市ホームページ」からご覧頂けます。
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)