2019年09月13日 23:38 日記
おじさんの夏休み!!最終話
今晩は、中秋の名月!!お月見してますか?
さて、夏休みも最終話になります・・・

この日は、嘉手納基地からスタートです。

凄い広い面積ですね。
F-15が二機、飛び立ったのですが耳を突き刺す
様な轟音ですΣ(゚Д゚)
住んでいる方は堪らんでしょう~
ここで、初めての体験をしました。

人生初の、タピオカミルクティー・・・
カロリーが凄いらしいですね!!
まあ・・・こんなもんかって感じでした。
昼食に選んだのは、地元の方で大賑わいの
「がじまる食堂」さん

骨汁が名物ですが、残念ながら完売
沖縄そば大を頂きました!!

沖縄そばとソーキ蕎麦の違いですが、沖縄そばは
肉が三枚肉、ソーキ蕎麦は、スペアリブが乗っか
っています。
できれば、炊き込みご飯のじゅしーが食べたかった・・
その後は、那覇に戻りお土産を買いに国際通りに・・
いろんな国の言葉が飛び交ってました(笑)

牧志公設市場へ向かったら、移転していました。

2022年リニューアルオープンの為に仮営業だそうです。
家族に、宮古牛ハンバーグと海ぶどうを買いました。
宮古牛とアグーハンバーグはお勧めですよ(^^♪
行列ができていた「ポークたまごおにぎり牧志本店」
さんも並んで食べてみました。

沖縄では、大流行中だそうです!!

エビタルをオーダー・・・

スパムと卵焼きと海老フライにタルタルソース
美味しくない訳がないです!!
最終日は、観光地では無くて「素」の沖縄を
経験できました。
青い空と青い海、美味しいご飯と現地の方々
それだけあれば十分でしたね。
後ろ髪を引かれるように、セントレアに帰路に
着きました。

名古屋に着いたら蒸し風呂の様な湿度に、現実
に一気に引き戻されました(笑)
おじさん3人の良い夏休みでした!!
さて、夏休みも最終話になります・・・

この日は、嘉手納基地からスタートです。

凄い広い面積ですね。
F-15が二機、飛び立ったのですが耳を突き刺す
様な轟音ですΣ(゚Д゚)
住んでいる方は堪らんでしょう~
ここで、初めての体験をしました。

人生初の、タピオカミルクティー・・・
カロリーが凄いらしいですね!!
まあ・・・こんなもんかって感じでした。
昼食に選んだのは、地元の方で大賑わいの
「がじまる食堂」さん

骨汁が名物ですが、残念ながら完売
沖縄そば大を頂きました!!

沖縄そばとソーキ蕎麦の違いですが、沖縄そばは
肉が三枚肉、ソーキ蕎麦は、スペアリブが乗っか
っています。
できれば、炊き込みご飯のじゅしーが食べたかった・・
その後は、那覇に戻りお土産を買いに国際通りに・・
いろんな国の言葉が飛び交ってました(笑)

牧志公設市場へ向かったら、移転していました。

2022年リニューアルオープンの為に仮営業だそうです。
家族に、宮古牛ハンバーグと海ぶどうを買いました。
宮古牛とアグーハンバーグはお勧めですよ(^^♪
行列ができていた「ポークたまごおにぎり牧志本店」
さんも並んで食べてみました。

沖縄では、大流行中だそうです!!

エビタルをオーダー・・・

スパムと卵焼きと海老フライにタルタルソース
美味しくない訳がないです!!
最終日は、観光地では無くて「素」の沖縄を
経験できました。
青い空と青い海、美味しいご飯と現地の方々
それだけあれば十分でしたね。
後ろ髪を引かれるように、セントレアに帰路に
着きました。

名古屋に着いたら蒸し風呂の様な湿度に、現実
に一気に引き戻されました(笑)
おじさん3人の良い夏休みでした!!
Posted by ジュンペイ
│コメント(0)