とよた産業フェスタ2014

ジュンペイ

2014年09月28日 18:28

今年もとよた産業フェスタに豊田市茶業組合で出店をしました。

今年の私のミッションは、以下の7つ
・豊田市茶業組合の組合長としてとよた茶のPRをする。
・手もみ製茶のお手伝い
・ブランド化推進協議会のお茶の品評会の開催
・JCさんの「おいでんグランプリ」の審査員
・とよたん本舗さんのおいでんグランプリの出店の応援
・YEGさんの賑やかし(笑)
・豊田商工会議所女性会への協力

①豊田市茶業組合のとよた茶のPR
今年はすごく良い場所を与えていただきました。

手もみ茶とお茶の詰め放題もしましたよ。

②手もみ製茶のお手伝い
組合員の若いメンバーに手もみを頑張って頂きました。
私も少しだけお手伝いしましたよ


③ブランド化推進協議会のお茶の品評会の開催
豊田市茶業組合員が丹精込めた素晴らしいお茶が出品されました。
他の品評会と違うのは、イベント来場者の方々に審査をして頂く事です。


結果は・・・またブログにて報告いたします。

④とよたん本舗さんの「おいでんグランプリ」の出店の応援
夢農人メンバーの「ゆたか牛」を使ったとよたん牛丼を応援しました。

2時頃には完売していました。


⑤豊田商工会議所女性会への協力
豊田商工会議所の女性会さんが一昨年から「まちゃ菓」ブランドを作り
豊田産のお抹茶をPRして頂いています。組合としても美味しい豊田茶
を格安に提供させて頂いています。

グリンティーと茶団子は完売、豊田茶ペットボトルもほぼ完売だったみ
たいです。女性会の皆様、ありがとうございました。

⑥YEGさんの賑やかしは「TUT-1026」さんのライブに参戦!!
石川君と大盛り上がりでした!!

ライブ後は、記念撮影!!


⑦最後は、「おいでんグランプリの審査員」
おいでんグランプリも今年で4年を迎えましたが、第一回目から審査員を
させて頂きました。別室で、厳正なる審査をしましたよ!!
気持ちは、とよたん本舗を応援してますが、そこは私情を捨てて参戦!!


結果は、グランプリは「石もっち実行委員会」さんの石もっちが受賞しました
昨年優勝者の、ねぎ衛門さんも創作グルメ部門で受賞しました。



受賞されたかた、おめでとうございました!!

本当に、ブログに書ききれないほどの出来事や、沢山の方々にご協力頂きました。ブログでは失礼かと思いますが、ありがとうございました。感謝!!



















関連記事